なにわ男子のメンバー・大西流星さんといえば、キラキラした笑顔と愛されキャラで大人気!
そんな彼がどんな高校生活を送っていたのか、気になっている人も多いのではないでしょうか?
実は、大西流星さんの出身高校や同級生が「豪華すぎる!」と話題になっているんです。
今回は、彼の高校時代のエピソードや意外な交友関係、そして在学時期が重なっていた有名人についてもまとめてご紹介します!
ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
大西流星の出身高校は大阪学芸高校

大西流星さんが通っていたのは、「大阪学芸高等学校・特技コース」です。
「東の堀越、西の学芸」と言われるほど有名で、芸能活動やスポーツと学業の両立がしやすい環境が整っていて、多くの有名人が在籍していたことでも知られているんです。
特技コースは、芸能活動やスポーツなどに取り組む生徒のために設けられていて、授業スケジュールが柔軟に組まれているのが特徴。
出席管理やテスト対応なども個別にサポートされていて、仕事との両立がしやすいのが魅力なんです。
そんな中で、大西流星さんは中学生の頃からジャニーズJr.として活躍していたため、当然ながら芸能活動に理解のある高校を選ぶのは自然な流れだったと思います。
「しっかりと学業もやりたい」という思いがあったからこそ、この高校を選んだのではないでしょうか。
ちなみに大西流星さんは兵庫県出身で、高校時代はなんと朝5時起きで片道2時間かけて通っていたんだとか!
2時間の通学時間を勉強時間にあて、ノートはシャーペンを使わずカラーペンでカラフルにしていたそう。
出典:サイゾーウーマン
ただ通うだけでも大変な片道2時間の通学を、ちゃんと「自分の時間」に変えてるところが、まさに努力家ですよね…!
大西流星の豪華すぎる高校同級生

大西流星さんと同じ高校に通っていた同級生が、驚くほど豪華だったんですよ!
SHIGEKIX(半井重幸)
ダンサー名「SHIGEKIX」こと半井重幸さんとは、高校での親友でした。
「しげき」「流星」と呼び合い、学食や移動教室も一緒、青春そのものの関係性だったんですよね。
高校時代は「しげき」「流星」と呼び合う仲。休み時間を共に過ごしたり、移動教室まで移動したり、食堂でご飯を食べたりと青春を共に過ごした。
出典:スポニチ
2024年夏のパリ五輪前には、テレビ番組「ミュージックステーション」で再会し、お互いの成長を感じたそう。
テレビ番組で高校卒業以来に再会した時も、「久しぶりやな!」って笑顔で声を掛け合う姿が印象的でした!
大西流星さんは「全然変わってなかった」と語りつつ、生のSHIGEKIXさんのパフォーマンスに感動していました。
五輪代表となり、大西も21年にCDデビューを果たしての再会に「感慨深かったですし、激アツでした。全然変わっていなかったです」。(中略)大西は初めて生で踊る姿を見たといい「スイッチが入る感じが分かりました。格好良かった」と大きな目を輝かせた。
出典:スポニチ
まさに青春の再会の最高の瞬間って感じです!
高校のクラスメートが五輪代表に、大西流星さんはCDデビューしてスターに。
そんな二人が、久しぶりに再会して、当時とはまた違う形でお互いを尊敬し合ってるって、エモすぎませんか…?
お互いがその道の「第一線」に立ってるからこそ成り立つ共演であり、再会。
なんか、友情も、努力も、夢も全部詰まってて、すごく尊いですね!
藤尾翔太
サッカーU-23日本代表として活躍した藤尾翔太さんも、同じクラスだったんです!
藤尾翔太さんは、サッカー日本代表FWで、町田ゼルビア所属のプロ選手。
五輪で2ゴールを決めた実力者で、大西流星さんは「2人も五輪選手が同級生にいるってすごい」と話していました。
ジャンルは違えど、それぞれの夢を追いかけている関係性って素敵ですよね!
それぞれが違う分野で結果を出していることに、感動と尊敬の気持ちが溢れます。
こうした仲間の存在が、大西流星さんのモチベーションにもなっているのかもしれませんね。
ゆうちゃみ(古川優奈)
モデルでバラエティでも大活躍中のゆうちゃみさんも、同じクラスの「イツメン」だったんです!
同じクラスだったなにわ男子・大西流星と喜んだそうで「この前、流星と一緒になった時も『すごいよな、同じクラスから2人も出てるで』と盛り上がりました」と明かした。
出典:デイリー
「流星」って呼び捨てで話しているところからして、当時ほんとに仲良くしてたんだなって伝わってきますし、「同じクラスから2人も出てるで!」って一緒に盛り上がったって、すごく微笑ましいエピソード♪
芸能界って華やかだけど、こういう同級生ノリのままの関係性が残ってるのって、なんかホッとするし、リアルで応援したくなりますよね。
「イツメン」がそれぞれの分野で大活躍って、まるで青春ドラマみたいです。
大西流星さんも「高校時代はとても楽しかった」と語っており、かけがえのない時間だったことが伝わってきます。
在学時期が重なっていた他の有名人
俳優・窪塚愛流さんとは、同じ高校で学年違いだったそうです。
大西流星さんが高3のとき、窪塚愛流さんが高1だったとのことで、当時はそれほど交流はなかったとのこと。
その高校が愛流と同じ学校で。(大西が)高3の時に(窪塚が)高1でした」と驚きの事実を明かし、会場にはどよめきが。当時は面識はそこまでなかったが、名前は知っていたそう。
出典:ORICON NEWS
ただ、窪塚愛流さんは学校で、大西流星さんを見かけることもあったとか。
そのコンビニでアイスとかも売ってて、それを買ってグラウンドで食べて、たまに流星くんをちらって見かけるみたいな」と回顧。大西が「のぞき見されてたってことですか!」とツッコむと窪塚は「有名人だったので」と照れ笑いしていた。
出典:ORICON NEWS
この何気ないやり取りも、お互いが高校時代をどう思っていたかが伝わってくる微笑ましいエピソードですよね。
他にも、なにわ男子のメンバー道枝駿佑さん、長尾謙杜さんも同じ高校で在学時期が重なっています。
ちなみに、時期は重なっていないものの、メンバーの西畑大吾さんも大阪学芸高校の卒業生です。
なにわ男子の中で4人が大阪学芸高校出身って、学年は違いながらも、グループの空気感が育まれてたのかも…って想像しちゃいますよね。
しかも、それぞれが芸能活動しながら学んでたわけだから、日々の努力や苦労も分かち合えてたはず。
だからこその絆の深さ、グループの仲の良さにもつながってるのかもしれませんね!
まとめ
大西流星さんが通っていた高校は、大阪学芸高校。
SHIGEKIXさん、藤尾翔太さん、ゆうちゃみさんなど、同級生として名だたるメンバーが揃っていました。
そして、道枝駿佑さん、長尾謙杜さん、窪塚愛流さんといった在学時期が重なっていた有名人たちも多数。
まさに「未来のスターたちが育つ場所」でした!
静かに努力を重ねる姿勢や、パフォーマンスになると輝くギャップも含めて、今の大西流星さんの魅力がどう育まれてきたのかが見えてくるようです。
これからも、同じ時代を過ごした仲間たちと共に、それぞれの舞台で活躍していく姿に注目していきたいですね。
大西流星さんのこれからの活動にも、引き続き注目していきましょう!
それでは、ありがとうございます!
コメント